« 大マゼラン星雲 | トップページ | カメレオン座の分子雲 Ⅰ  (Chameleon I Molecular cloud) »

2025年1月 6日 (月)

2025年 Blog投稿 再開します。

2025年となりました。昨年は5月に投稿して以来、更新が滞っておりました。

撮影自体はぼちぼちと続けていたのですが、Blogの更新までできてなかったです。

ということで、年も明けたので新たに投稿を再開することにしました。

 

昔から? 新年に始めた日記は大概3日坊主となった実績多数なので・・・無理せず(期待せず)やっていきます。

ご覧いただける方がいらっしゃるのであれば感謝です。

一昨年から共同で始めたチリリモート撮影の南天対象から投稿していきます。

どうぞ本年もよろしくお願いします。

 

【冬のダイヤモンド 今年は惑星が目立ってる!?】

20241229diamond_b 

これは、年末に和歌山県すさみ町にて開催された有志の観望会にて撮影した冬のダイヤモンドです。

木星と間も無く衝をを迎える火星がいてとても賑やかな星々になりました。

 

ーーーー

Title:冬のダイヤモンドは惑星が主役
Optics:AF NIKKOR 15-30mm (f=15mm F=4.5)
Camera:Nikon D810A
Mount:Vixen ポラリエ
Exposure:ISO1600 180secx8
Date:2024.12.29 21:18~

| |

« 大マゼラン星雲 | トップページ | カメレオン座の分子雲 Ⅰ  (Chameleon I Molecular cloud) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大マゼラン星雲 | トップページ | カメレオン座の分子雲 Ⅰ  (Chameleon I Molecular cloud) »