Vixen AXJ赤道儀 故障? カタカタいってますけど。。
久々に機材ネタといいますか・・・
ちょっと困っております。
2017年12月に鳴り物入り?で導入したAXJですが、先日撮影しているとき
カタカタと音を立てて動くことが判明。。
販売していただいたKYOEI大阪さん経由でVixenさんに問い合わせをしてもらった
ところ、ユーザでは触れないところが緩んで動いていることが判明。
3連休明けに到着でVixenに修理入院しました。
カタカタ動画はこちら
赤道儀のジョイント部分が赤道儀の上部で動かすと1cmくらいカタカタ動くのですが、どのねじを締めても
解消しません。(遊びとはとても言えないくらいの範囲で)
一応、初期不良?なら10日間、そうでなければ最大60日修理にかかるとの回答をいただいておりまして、
でもこの赤道儀、落としたりしてないし、確かに車で移動をしますが。。。
おおもとのねじが緩んでいるように思えますが、大掛かりな修理とか言われたら、ほかの皆様は本当に大丈夫!?って思ってしまいます。
(ユーザが触れない部分で何か起きたらどうしようもなく)
送付から5日間たちましたが、まだ連絡がなく、果たしてどうなるのか。。戦々恐々の状況です。
ほかに、同様の経験をされた方がいらっしゃったら是非教えていただきたいです!
これで長期入院とかなるなら、ちょっと困りますね。。。
SXD2は、長期で利用していてそろそろオーバーホールと思っていたのですが、
まさか先にAXJを送ることになるとはゆめゆめ思っておりませんでした。
安定感も高く、とても気に入って使っていた赤道儀なので心配です。
追伸:こんなことならTakahashiのEM200をドナドナしなければよかったと絶賛後悔中です(汗)
| 固定リンク | 0
コメント